「管理する不動産物件の検索ができるように改修したい」
「コストを抑えて不動産検索サイトを運用したい」
不動産業を営むあなたはこのような悩みをお持ちではないでしょうか?
このような悩みを解決することができる不動産(物件)検索システムというものがあります。
このページでは、この不動産(物件)検索システムとは何なのか? 導入することで得られるメリットやサービスの選び方をご紹介していきます。
不動産(物件)検索システムとは?
不動産検索システムとは、不動産業者が自社で管理する物件などを登録し、検索ができるようにしたシステムです。
通常、ゼロから構築すると膨大な費用や時間がかかってしまいますが、すでに出来上がっているシステムを場合によってカスタマイズして利用するためコストや時間をかけずに導入することができます。
取り扱う物件の数が増えてきてホームページの使い勝手が悪いと感じている不動産業者にとって大変便利な仕組みです。
不動産(物件)検索システムを導入するメリット
物件検索システムを導入するメリットは以下の3つです。
- 導入に時間がかからない
- 導入費用を抑えられる
- 不動産業にぴったりの多機能の検索システムを導入できる
1.導入に時間がかからない
ゼロから開発するのと比べて導入に時間がほとんどかかりません。
不動産検索システムは多くの場合テンプレートが用意されていたり、簡単な作業で運用を開始できます。
現状のホームページに不便を感じていて、いますぐにでも改善したいと考える不動産業者にぴったりでしょう。
2.導入費用を抑えられる
こちらも前述したようにゼロから開発するわけではありませんので導入費用を大きく抑えられます。
ホームページを改修したいけど費用があまりかけられないという不動産業者におすすめです。
3.不動産業にぴったりの多機能の検索システムを導入できる
不動産検索システムは、不動産業者のニーズ解決を目的に開発されたツールですので不動産業者にとって使い勝手がいいです。
多くの不動産業者が利用しますので改善要望を受けてアップデートが繰り返し行われたシステムです。
あなたが欲しいと考える機能や使い勝手になっていることでしょう。
不動産(物件)検索システムの選び方は?
不動産検索システムは以下の3つを参考に選ぶようにしてください。
- 導入方法(買い切り/月額)の検討
- 機能の豊富さ
- アップデートやサポート対応がついている
1.導入方法(買い切り/月額)の検討
不動産検索システムによっては「買い切り」「月額」の2タイプの導入方法があります。
買い切りは自社でサーバー管理からシステムの運用や更新をしなければなりませんがトータルでみるとコストを抑えられるメリットがあります。
一方、月額はサポートや無償アップデートがセットになっていることもあり、サーバーやプログラミングなど難しいことがわからないという場合に便利です。
システムにもよりますがこの点を考慮のうえで導入方法を選択しましょう。
2.機能の豊富さ
導入するのであれば機能が豊富な方がのちのち困らないでしょう。
運用しているうちに「こんな機能があったらいいな」と思うことはありますが、既存のシステムを改修や追加をする場合多額の費用がかかるか、そもそも無理な場合があります。
不動産検索システムそれぞれの機能をよく見比べて選択するようにしてください。
3.アップデートやサポート対応がついている
アップデートやサポート対応が有償でも存在するサービスを選びましょう。
これらがついていない場合には顧客があまりにも少なく、しばらくシステム自体が更新・改良されずに放置されている可能性があります。
古い不動産検索システムは使いづらかったり、欲しい機能が備えられていないことがあります。
不動産(物件)検索システム5社比較
以下に、ご紹介する5つの不動産(物件)検索システムの比較表を用意してみました。
システム名 | 機能 | 価格 |
---|---|---|
サーチプラス for 不動産 | ・物件管理機能 | 買い切り:275,000円〜 運用サポート付き:初期 66,000円 月額 60,500円〜 |
イエセレクト | ・物件登録 ・周辺検索機能 ・販促物作成機能 ・間取り作成機能 ・アクセスログ解析 ・ポータル一括出力 など | 初期費用 80,000円〜 月額費用 26,000円〜 |
不動産検索システムビジネスプロ | ・各種物件情報登録機能 ・豊富な検索機能 ・路線検索機能 ・お気に入り機能 ・アクセスランキング機能 ・物件情報ピックアップ機能 ・物件お問い合わせ機能 ・会員向けDM配信機能 など | 要お問い合わせ |
WebManagerPro3 | ・物件検索機能 ・各種集客機能 ・デザイン編集機能 ・コンテンツ作成編集機能 ・VR内見 ・画像作成機能 ・SNSログイン機能 ・サポート など | 要お問い合わせ |
いえらぶCLOUD | ・各種検索機能 ・各種コンテンツテンプレート ・豊富なテンプレート ・ポータル連動 ・物件入力補助 ・顧客管理 ・チラシ作成 ・不動産ポータル「いえらぶ」へ無料掲載 など | 月額50,000円〜 |
1.サーチプラス for 不動産
サーチプラス for不動産は、HTMLを管理画面から貼り付けることでオリジナリティの高い不動産検索機能付きのホームページ制作が可能です。機能も豊富なため不動産業者のニーズを十分に満たしています。自社にエンジニアがいてシステムを構築できる場合には買い切りタイプがおすすめ、自社にエンジニアがいなくサーバー管理から運用まで任せたい場合には運用サポート付きのプランがおすすめです。
サービス名/ 会社名 | サーチプラス for 不動産/ 株式会社リーフワークス |
---|---|
URL | https://estate.searchplus.jp/ |
機能 | ・物件管理機能 ・地図表示機能 ・物件データのCSV管理 ・物件複製機能 ・注目物件 ・予約公開機能 など |
価格 | 買い切り:275,000円〜 運用サポート付き:初期 66,000円 月額 60,500円〜 |
2.イエセレクト
イエセレクトは、不動産業者の「働き方改革をサポートします」をコンセプトに業務の効率化を推進してくれる機能・仕組みが備わっています。RPAツールという業務補助ロボットが単純作業やルーチンワークをサポートしてくれるという仕組みです。各種不動産ポータルとも連携が可能なため一度の操作で作業が完結できます。
サービス名/ 会社名 | イエセレクト/ 株式会社クリエイティブ・ウェブ |
---|---|
URL | https://www.creative-web.co.jp/ieselect/ |
機能 | ・物件登録 ・周辺検索機能 ・販促物作成機能 ・間取り作成機能 ・アクセスログ解析 ・ポータル一括出力 など |
価格 | 初期費用 80,000円〜 月額費用 26,000円〜 |
3.不動産検索システムビジネスプロ
不動産検索システムビジネスプロは、テンプレートがあるため面倒な設定が一切不要で始められるというメリットがあります。買い切りのみでの提供となっていて月額費用は不要です。システム設置代行(30,000円)も提供されています。
サービス名/ 会社名 | 不動産検索システムビジネスプロ/ 株式会社ウェブスクウェア |
---|---|
URL | http://www.fudousanpro.com/ |
機能 | ・各種物件情報登録機能 ・豊富な検索機能 ・路線検索機能 ・お気に入り機能 ・アクセスランキング機能 ・物件情報ピックアップ機能 ・物件お問い合わせ機能 ・会員向けDM配信機能 など |
価格 | 要お問い合わせ |
4.WebManagerPro3
WebManagerPro3は、アクセス解析やヒートマップ分析、SEO対策済みテンプレートといった集客面に強みを持つ不動産検索サイト制作システムです。豊富なデザインテンプレートやコンテンツテンプレートが備わっていて、知識がなくても導入・運用が簡単です。サポート体制も整っており定期的にレポートを出してくれます。
サービス名/ 会社名 | WebManagerPro3 / 日本情報クリエイト株式会社 |
---|---|
URL | https://www.n-create.co.jp/pr/product/search-api/ |
機能 | ・物件検索機能 ・各種集客機能 ・デザイン編集機能 ・コンテンツ作成編集機能 ・VR内見 ・画像作成機能 ・SNSログイン機能 ・サポート など |
価格 | 要お問い合わせ |
5.いえらぶCLOUD
いえらぶCLOUDは、不動産ポータルサイト「いえらぶ」の運営会社が提供する不動産検索サイト制作システムです。利用者は「いえらぶ」へ無料掲載することができますし、不動産業に精通した会社ならではの豊富な機能やデザインが魅力です。全国の不動産業者12,000社へ導入されてきたという豊富な実績も持ちます。
サービス名/ 会社名 | いえらぶCLOUD |
---|---|
URL | https://ielove-cloud.jp/system/ |
機能 | ・各種検索機能 ・各種コンテンツテンプレート ・豊富なテンプレート ・ポータル連動 ・物件入力補助 ・顧客管理 ・チラシ作成 ・不動産ポータル「いえらぶ」へ無料掲載 など |
価格 | 月額50,000円〜 |
まとめ
不動産検索システムについて解説し、選び方やおすすめサービスを比較してきました。貴社にとって理想的なシステムは見つかりましたか?
おすすめは「サーチプラス for 不動産」です。CMSを搭載しているため非エンジニアでもカンタンにページ追加・更新といった運用が可能です。
買い切り型は265,000円から、月額型は60,500円から導入することができます。ユーザーにとって使いやすく、自社の更新担当者も作業しやすい本格的な不動産検索サイトを持ちたいと考える方におすすめです。