「メルマガを配信してみたいけど何から手をつけていいかわからない」
「メルマガ配信システムがあるって聞いたけど、どんなサービスなの?」
「メルマガ配信システム選びで失敗したくない」
このような疑問や悩みをお持ちではないでしょうか?
SNSが多くの人に使われるようになり、メルマガは忘れられがちなマーケティング施策ですが、ユーザーのメールボックスに直接届けることができるため、その効果は高いものがあります。
そこで、このページではメルマガ配信システムで何ができるのか、有名なメルマガ配信システムを比較してご紹介していきます。
メルマガ配信システムでは何ができる?
メルマガ配信システムでできることは、以下の3つです。
- メールマガジンの配信
- ステップメールの配信
- 配信したメールの効果検証
1.メールマガジンの配信
メルマガ配信システムの代表的な機能がメールマガジンの配信です。
週1回など配信する間隔や頻度を決めて、ブログ記事や告知を流すことができます。
大事なのは流さない期間が長すぎると、登録者は「こんなメルマガ登録してたっけ?」と忘れてしまいますので、間隔や頻度を決めて配信し続けるということが大事です。
2.ステップメールの配信
メルマガ配信システムによっては、ステップメールも配信できます。
あらかじめ配信設定したメールが順番に決められた頻度で配信されていく仕組み。登録した日を起点にしていますので、日によって登録者に届くメールが異なるという特徴があります。
ブログ訪問者が集まってきたら、読者にとって有益な資料をダウンロードできるようにし、それと引き換えにメールアドレスを登録してもらうようにしましょう。
登録してもらったメールアドレスに、ステップメールを配信することで登録者を見込客から購買客に引き上げるためのナーチャリング(教育)が可能となります。
3.配信したメールの効果検証
配信したメールがどれくらい開封されているのか、メール内のリンクはどれくらいクリックされているのか、といったデータを取得することも可能です。
こういったデータを取得し効果検証することで、「開封率が悪いからタイトルを魅力的にしよう」「メール内のリンクがクリックされないから魅力的なコピーに変えよう」とか施策を打つことができます。
メルマガ配信システムを導入するメリット
メルマガ配信システムを使うメリットは大きく以下の5つです。
- メルマガ登録フォームを簡単に作成できる
- 登録者のリスト管理機能が使える
- 複数のメールを1通1通送る手間が省ける
- HTMLメールの配信ができる
- セグメントを切って配信ができる
1.メルマガ登録フォームを簡単に作成できる
メルマガを配信するためにはメールアドレスを登録するためのフォームを用意しなければなりません。
メルマガ配信システムでは、必要に応じてカスタマイズをしてコードをコピペするだけで簡単に登録フォームを作成できますので、大変便利です。
2.登録者のリスト管理機能が使える
メルマガ登録してくれた読者の氏名や性別、メールアドレスといった個人情報の管理機能がついています。
ただ管理するだけでなく、セキュリティ性が高い環境で管理できますので個人情報の漏洩リスクにも対応できます。
3.複数のメールを1通1通送る手間が省ける
メルマガは送ろうと思えば、文面が同じであれば宛先(メールアドレス)だけ変更して送ることもできますが、登録者数が増えてくると大きな手間になります。
メルマガ配信システムを使うことで、1クリックで一斉配信できますので時間を大きく節約することができます。
4.HTMLメールの配信ができる
画像をふんだんに使ったHTMLメールを配信したいというケースもあるでしょう。
メルマガ配信システムの多くは、HTMLメルマガ用の複数のテンプレートが用意されていて簡単に配信できます。
5.セグメントを切って配信ができる
「男性だけに配信したい」「30代以上の読者にだけ配信したい」「関東圏の読者にだけ配信したい」
こういったケースもあるでしょう。
多くのメルマガ配信システムでは、こういったセグメントを切って配信することができます。
メルマガ配信システムの選び方
メルマガ配信システムを選ぶ際には以下の3点を基準にすることをおすすめします。
- クラウド型かオンプレミス型か
- 機能と価格のバランスが取れているか
- サーバーのセキュリティ性に問題はないか
1.クラウド型かオンプレミス型か
メルマガ配信システムを導入する際には「クラウド型」「オンプレミス型」の2点から導入形式を選択する必要があります。
以下のような特徴がありますので、「気軽に始めてみたい」のか、「本格的に始める」のか、によって導入形式を選択しましょう。
自社でサーバーを用意する必要がない。カスタマイズはできないが気軽に始めてみたいというケースに向いている。低コストの導入費用と月額費用で利用することができる
■オンプレミス型
自社でエンジニアを抱え、サーバーを用意しインストールする必要がある。カスタマイズが柔軟にできるので本格的に導入したいケースに向いている。多額の導入費用が必要になるが、多くの場合月額費用なしで利用することができる
2.欲しい機能が使えるか
メルマガ配信システムを選ぶ際には、欲しい機能が使えるかを検討しましょう。
メルマガ配信システムには以下のように本当に多くの機能があります。
自社がメルマガ配信を検討する目的を再確認し、最低限必要な機能を検討しましょう。
3.セキュリティ性に問題はないか
検討するメルマガ配信システムのセキュリティ性に問題がないか十分に確認しましょう。
メルマガ配信をするためには読者に個人情報(メールアドレス、場合によって氏名や性別、年齢、住所など)を提供いただく必要があります。
個人情報が漏洩するたびに大きくニュースになる程、世間は敏感です。
大手で実績の長い業者がおすすめです。
メルマガ配信システム厳選5サービスを徹底比較
以下に代表的なメルマガ配信システムを5社厳選した比較表を作成してみました。機能面・価格面で比較できますので検討してみてください。
サービス名 | 機能 | 価格 |
---|---|---|
多機能 サポート体制 メール商人 | ・テキストメール ・HTMLメール ・予約配信 ・セグメント配信 ・バックナンバー公開 ・ステップメール配信 ・独自ドメイン ・反応率測定 ・カート・決済機能 など | 初期費用;5,000円 月額費用; 3,800円(登録メールアドレス0~1,000件まで) 7,000円(登録メールアドレス0~2,000件まで) 10,000円(登録メールアドレス0~3,000件まで) : 最大150,000件まで登録可能 |
多機能 サポート体制 格安 お名前.com メールマーケティング | ・テキストメール ・HTMLメール ・ステップメール ・ターゲット配信 ・Google Analytics連携 ・豊富な効果測定 ・独自ドメイン ・ABテスト ・アンケート作成公開 など | 初期費用;無料 月額費用; 980円(登録メールアドレス0~1,000件まで) 1,800円(登録メールアドレス0~3,000件まで) 4,800円(登録メールアドレス0~10,000件まで) : 1,000,000件以上に対応 |
HTML特化 メールマーケティング Benchmark Email | ・HTMLメール ・レスポンシブデザイン ・リアルタイム効果測定 ・ステップメール ・クーポン配信 ・カスタマイズ可能な500種を超えるテンプレート など | 初期費用;無料 月額費用; 1,800円(登録メールアドレス0~600件まで) 2,800円(登録メールアドレス0~1,000件まで) 3,700円(登録メールアドレス0~1,500件まで) : 1,215,000件まで対応 |
大手企業実績豊富 セキュリティ 多機能 ブラストメール | ・HTMLメール ・テキストメール ・ターゲット配信 ・バックナンバー ・レスポンシブ対応 ・効果測定 ・空メール登録 ・テンプレート ・差し込みコード など | 初期費用;無料 月額費用; 2,000円(登録メールアドレス0~3,000件まで) 3,000円(登録メールアドレス0~5,000件まで) 4,000円(登録メールアドレス0~7,000件まで) : 700,000件まで対応 |
HTMLに強み サポート体制 Will Mail | ・ターゲット配信 ・ステップメール配信 ・HTML・メール配信 ・レスポンシブ対応 ・配信予約 ・テンプレート機能 ・効果測定機能 ・ヒートマップ分析 ・GoogleAnalytics連携 など | [シンプルなメルマガ機能のみ] 4,000円〜 ※別途従量課金 [ECなどのデータベース連携/ステップメールを使う場合] 10,000円〜 ※別途従量課金 |
1.メール商人
メール商人は、メールマーケティングに特化したクラウド型のメルマガ配信スタンドです。作成から配信、効果測定に至るまで様々な機能が使えます。また、その豊富な機能を使いこなせるようにサポート体制も整っていますので、気軽に質問することができます。
価格もシンプルで登録メールアドレス数に応じて変動しますので、まだ登録が少ないうちは3,800円〜始めることができます。
サービス名/ 会社名 | メール商人/ 株式会社イー・エム・ズィー |
---|---|
URL | https://mshonin.com/ |
機能 | ・テキストメール ・HTMLメール ・予約配信 ・セグメント配信 ・バックナンバー公開 ・ステップメール配信 ・独自ドメイン ・反応率測定 ・カート・決済機能 など |
価格 | 初期費用;5,000円 月額費用; 3,800円(登録メールアドレス0~1,000件まで) 7,000円(登録メールアドレス0~2,000件まで) 10,000円(登録メールアドレス0~3,000件まで) : 最大150,000件まで登録可能 |
2.お名前.com メールマーケティング
お名前.com メールマーケティングは、IT大手GMOインターネットが提供するメルマガ配信システムです。強力な配信エンジンを採用していますので、配信遅延や届かないといった問題も解決してくれます。また、24時間365日無料で電話メールサポートがついていますので、安心して利用できます。
価格も業界最安級で、月額980円・初期費用無料で始めることができます。
サービス名/ 会社名 | お名前.com メールマーケティング/ GMOインターネット株式会社 |
---|---|
URL | https://www.onamae.com/server/mail/mm/ |
機能 | ・テキストメール ・HTMLメール ・ステップメール ・ターゲット配信 ・Google Analytics連携 ・豊富な効果測定 ・独自ドメイン ・ABテスト ・アンケート作成公開 など |
価格 | 初期費用;無料 月額費用; 980円(登録メールアドレス0~1,000件まで) 1,800円(登録メールアドレス0~3,000件まで) 4,800円(登録メールアドレス0~10,000件まで) : 1,000,000件以上に対応 |
3.Benchmark Email
Benchmark Emailは、素人でも思い通りにデザインできるアメリカ発のHTMLメール配信サービスです。日本語にローカライズされているため不自然なく使えことができます。なお、HTMLメールに特化しているため、テキストメールの配信はできません。
メールマーケティングに強く様々な機能があります。例えば、ECサイトを運営していてカゴに入れたものの購入に至らなかったユーザーにクーポンを自動配信したり、過去に配信したメールを開封したか否かで次に配信するメールを最適化したものを自動で配信します。
サービス名/ 会社名 | Benchmark Email/ Benchmark Internet Group |
---|---|
URL | https://www.benchmarkemail.com/jp/ |
機能 | ・HTMLメール ・レスポンシブデザイン ・リアルタイム効果測定 ・ステップメール ・クーポン配信 ・カスタマイズ可能な500種を超えるテンプレート など |
価格 | 初期費用;無料 月額費用; 1,800円(登録メールアドレス0~600件まで) 2,800円(登録メールアドレス0~1,000件まで) 3,700円(登録メールアドレス0~1,500件まで) : 1,215,000件まで対応 |
4.ブラストメール
ブラストメールは、合計10,200社の導入事例を誇り、大手企業の導入も多いメルマガ配信システムです。その秘密は、独自の高速配信エンジンと強力なサーバー構成です。これにより、「メールが届かない」「配信ボタンをクリックしてから届くまでに時間がかかる」といった問題を解決できます。また、APIを無料公開していますのでデータベースの同期も容易です。
セキュリティ性の高い安心できるメルマガ配信システムをお探しの企業におすすめです。
サービス名/ 会社名 | ブラストメール/ 株式会社ラクスライトクラウド |
---|---|
URL | https://blastmail.jp/ |
機能 | ・HTMLメール ・テキストメール ・ターゲット配信 ・バックナンバー ・レスポンシブ対応 ・効果測定 ・空メール登録 ・テンプレート ・差し込みコード など |
価格 | 初期費用;無料 月額費用; 2,000円(登録メールアドレス0~3,000件まで) 3,000円(登録メールアドレス0~5,000件まで) 4,000円(登録メールアドレス0~7,000件まで) : 700,000件まで対応 |
5.Will Mail
Will Mailは、直感的な操作で作成できるHTMLメルマガ機能と、それを分析するためのヒートマップ分析機能、スマホ対応に特徴があります。料金は配信した分に応じて課金される従量課金制です(細かな料金の詳細については要問い合わせ)。
サポート体制とセキュリティ性も抜群ですので安心して利用できるメルマガ配信システムです。
サービス名/ 会社名 | Will Mail/ 株式会社サパナ |
---|---|
URL | https://willcloud.jp/ |
機能 | ・ターゲット配信 ・ステップメール配信 ・HTML・メール配信 ・レスポンシブ対応 ・配信予約 ・テンプレート機能 ・効果測定機能 ・ヒートマップ分析 ・GoogleAnalytics連携 など |
価格 | [シンプルなメルマガ機能のみ] 4,000円〜 ※別途従量課金 [ECなどのデータベース連携/ステップメールを使う場合] 10,000円〜 ※別途従量課金 |
メルマガ配信システムのデメリット
メルマガ配信システムにはデメリットはありません。
あえていうならば、このページで紹介するようなシステム以外の無料の配信システムですと、提供会社の広告がフッター等にデフォルトで挿入されていることもあります。
読者にとっては、かなり不自然ですので有料のメール配信システムを利用することをおすすめします。
まとめ
メルマガ配信システムでできることや、選び方、代表的な配信システムを5つご紹介してきました。
メルマガを活用し御社のマーケティング活動を強化しましょう。
気になるメルマガ配信システムがあればぜひお問い合わせしてみてください。