アフィリエイトASP

アフィリエイトASP7社を比較!出稿費用と各社の違いは?【広告主向け】

アフィリエイト広告を出稿・掲載したいけど費用はどのくらいかかる?
ASPによって違いはあるの?うちはどこのASPを使うのがいい?

このような疑問や悩みをお持ちではないでしょうか?アフィリエイト広告は費用対効果をコントロールできる広告のため、うまく運用することで利益率をコントロールしながら売り上げを増やすことができます。

しかし、アフィリエイト広告主向けの情報源も少ないためわからないことが多いのも事実でしょう。

このページでは、アフィリエイトASP勤務経験のある筆者が、アフィリエイト広告を導入するメリットや出稿・掲載にかかる費用、ASP各社の違いについて解説していきます

アフィリエイト広告を掲載・出稿するメリット

アフィリエイト広告を出稿するメリットは、「費用対効果をコントロールできる」ことです。1件のコンバージョン(成果=資料請求・申し込み・契約・購入といったアクション)を獲得するにあたっての、成果報酬(支払う広告費)を広告主である自分たちで決めることができます

成果報酬の相場はだいたい以下の通りです。

  • 資料請求 :500~1,500円/1件程度
  • 契約 :顧客単価の3割程度
  • トライアル商品購入 :トライアル購入額と同額
  • 本商品購入(リピート販売) :初回購入額と同額かそれ以上

このように、アフィリエイトマーケティングは顧客一人獲得するのに必要な広告費用をあらかじめ設定して、それを維持できますので費用対効果が見える化し、企業経営も安定する広告手法です。

アフィリエイトASP7社の料金・違いを徹底比較!

では、ここからはおすすめのアフィリエイトASPを7社ご紹介します。得意ジャンルや料金が一覧でわかるように比較表を作成してみましたので、まずはご覧ください。

ASP名得意ジャンル料金
資料請求を推奨!
A8.net
全体的に平均点かそれ以上初期費用5万円
+月額費用3.3~4万円
+成果報酬
+手数料30%
資料請求を推奨!
もしもアフィリエイト
個人ブロガー・個人メディアとマッチする商材成果報酬+手数料30%
※固定費不要!
バリューコマース旅行・ショッピングモールライトプラン:
初期費用0円
+月額費用3.5万円
+成果報酬
+手数料35%ベーシックプラン:
初期費用5万円
+月額費用5万円
+成果報酬
+手数料31.5%
afb美容・脱毛、健康食品初期費用5万円
+月額費用4万円
+成果報酬
+手数料30%
アクセストレード金融・保険初期費用5万円
+月額費用4万円
+成果報酬
+手数料30%
ジャネット金融・ゲームアプリ初期費用5万円
+月額費用4万円
+成果報酬
+手数料30%
レントラックス自動車査定・引っ越し・金融初期費用5万円
+月額費用3.3~4万円
+成果報酬
+手数料30%

1.A8.net

A8.net

A8.netは東証1部に上場する国内最大手のASPです。広告主数もアフィリエイターの登録数も国内最多のため、得意不得意はあまりなくどのジャンル(業界)においても平均点かそれ以上のパフォーマンスを期待できるでしょう。

サービス名/
会社名
A8.net/
株式会社ファンコミュニケーションズ
URLhttps://support.a8.net/ec/start/
得意ジャンル全体的に平均点かそれ以上
出稿費用初期費用5万円
+月額費用3.3~4万円
+成果報酬
+手数料30%

2.もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトは、初期費用と月額費用が一切無料のASPです。そのため完全ノーリスクで出稿することが可能です。個人ブロガーの登録が多く、また育成にも力を入れているため他のASPとはまた色が違います。ノーリスクであるため、「もしもアフィリエイト」への登録は必須として、それ以外にこのページで紹介する他ASPを1社程度登録しておくといいでしょう。

サービス名/
会社名
もしもアフィリエイト/
株式会社もしも
URLhttps://af.moshimo.com/af/www/merchant
得意ジャンル個人ブロガー・個人メディアとマッチする商材
出稿費用成果報酬
+手数料30%
※固定費不要

3.バリューコマース

バリューコマース

バリューコマースは、ヤフーが主要株主の東証一部に上場する大手ASPです。スタートアップ企業には、費用を抑えてアフィリエイトマーケティングをスタートできる「ライトプラン」がおすすめです。

サービス名/
会社名
バリューコマース/
バリューコマース株式会社
URLhttps://www.valuecommerce.ne.jp/ecsite/
得意ジャンル旅行・ショッピングモール・大手EC
出稿費用ライトプラン:
初期費用0円
+月額費用3.5万円
+成果報酬
+手数料35%ベーシックプラン:
初期費用5万円
+月額費用5万円
+成果報酬
+手数料31.5%

4.afb(アフィビー)

afb

afb(アフィビー)は、有力アフィリエイターが数多く登録する大手ASPです。美容・脱毛に特に強いASPでこの業界の広告主は登録が必須と言えるでしょう。

サービス名/
会社名
afb(アフィビー)/
株式会社フォーイット
URLhttps://www.afi-b.com/general/client/request/
得意ジャンル美容・脱毛、健康食品、転職
出稿費用初期費用5万円
+月額費用4万円
+成果報酬
+手数料30%

5.アクセストレード

アクセストレード

アクセストレードは、東証マザーズに上場する比較的老舗のアフィリエイトASPです。昔から金融・転職業界のアフィリエイトに強いASPとして有名です。ASP事業以外にも自社メディアの運営やアドネットワーク事業など近年、事業領域を広げているのも特徴です。

サービス名/
会社名
アクセストレード/
株式会社インタースペース
URLhttps://member.accesstrade.net/atv3/request.html
得意ジャンル金融・保険、通信
出稿費用初期費用5万円
+月額費用4万円
+成果報酬
+手数料30%

6.ジャネット

ジャネット

ジャネットは、多くのアドネットワークサービスを展開するアドウェイズのサービスのうちの一つです。金融業界に強いという特徴を持ちます。

また、ゲームアプリのインストールを増やしたい場合には「App Driver」というアプリに特化したネットワークを運営していますので、こちらの利用がおすすめです。

サービス名/
会社名
ジャネット/
株式会社アドウェイズ
URLhttps://j-a-net.jp/top/client_register
得意ジャンル金融・ゲームアプリ
出稿費用初期費用5万円
+月額費用4万円
+成果報酬
+手数料30%

7.レントラックス

レントラックス

レントラックスはクローズドASPと言われる「紹介制・審査制のASP」です。通常のASPでは”どんな人が紹介してくれるのかわからない”という不安がありましたが、レントラックスでは運営社やサイトを審査しているため、そのような不安を解消できます。

サービス名/
会社名
レントラックス/
株式会社レントラックス
URLhttp://www.rentracks.co.jp/
得意ジャンル自動車査定・引っ越し・金融
出稿費用初期費用5万円
+月額費用3.3~4万円
+成果報酬
+手数料30%

アフィリエイトASPの選び方

アフィリエイトマーケティングを始めようと、ASPを選定する場合には以下のポイントを基準に選択してみてください。

  1. ASPの得意ジャンルで選ぶ
  2. 営業担当者がうまいことばかり言わない
  3. ASPの企業規模で選ぶ

1.ASPの得意ジャンルで選ぶ

ASPが得意とするジャンルが自社にマッチするかどうをみましょう。ASPには得意ジャンル(業界)があります

例えば、「美容業界に強い」「金融業界に強い」「転職業界に強い」といった具合です。これは、そのジャンル(業界)のアフィリエイターが多く登録していることや、ASP自体にもノウハウが蓄積していることから得意不得意に分かれるのです。

このページの「アフィリエイトASP7社の料金・違いを徹底比較!」の項でASPごとの得意ジャンルをご紹介していますので参考にしてみてください。

2.営業担当者がうまいことばかり言わない

営業担当者が契約前の説明時に、デメリットを話さず上手いことばかりを言ってくる場合には注意が必要です。

多くのASPでは、「新規契約担当営業」「広告主の運用営業」に役割が二分されています。私が勤めていた某大手ASPでもそうです。彼らは役割(会社から与えられた目標)が以下のように違います。

  • 新規契約担当営業 :契約社数のみが目標として与えられている(私の勤めていたASPでは一人当たりノルマ6~8社)
  • 広告主の運用営業 :「新規契約担当営業」が契約してきた広告主の合計売り上げ額。通常一人当たり300社程度の中から3,000万円といった目標が与えられる

新規契約担当は、”契約をとる”ことが目標である一方、広告主の運用営業は、多くの広告主の中から”効率的に目標売上を達成”すべく、言葉悪いですが捨てる広告主と注力する広告主を選びます

よって、新規契約担当はうまいこと言って契約をとろうとしてきますが、運用が始まった瞬間に熱量が下がっているということもあり得るのです。

では、運用営業担当はどのように注力する広告主を決めているのかというと、その広告主が”アフィリエイトに積極的かどうか”です

このように契約後に成功した場合の話ばかりしてくるのではなく、「どうせやるならアフィリエイトに積極的になってください。そうでなければうまくいきません」と正直に話してくれるASPは信頼できます。

3.ASPの企業規模で選ぶ

ASPの企業規模もみておくべきポイントです。ASPと言っても小さいものも含めればかなりの数があります。

小さいASPはノウハウも溜まっていないですし、登録しているアフィリエイターの数も少ないですし、情報の扱いにも不安があります。小さいASPは小回りがきくというメリットがありますが、大手ASPの方が安心でしょう。

アフィリエイト広告を出稿する前に注意点

アフィリエイト広告を初めて出稿する場合には以下の3つのポイントに注意しておくようにしましょう。

  1. ASPに丸投げではまず失敗する
  2. 成果報酬はアフィリエイターの実力によって変動させる
  3. 不正はしない
  4. 代理店に任せない
  5. 契約するASPを増やせばいいというものではない

1.ASPに丸投げではまず失敗する

アフィリエイトASPへの運用丸投げはしないようにしましょう。

アフィリエイト広告を出稿するためにASPと契約すると担当者が1名つくことになります。その担当者に「何もわからないから」と丸投げしてしまうと間違いなく失敗します

ASP担当者は通常、1人あたり300社程度を担当として持っています。その中から営業マン自身の売り上げに繋がる広告主を見極めなければなりませんが、その際にまずやる気のない広告主の優先度を下げます。

広告主側も勉強して、「ASP担当者と一緒に成功させる」という気持ちでアフィリエイトに取り組みましょう。

2.成果報酬はアフィリエイターの実力によって変動させる

実力のあるアフィリエイターに対して、成果報酬を高額にするなどして還元しましょう。

アフィリエイト広告は費用対効果をコントロールできるとは言ったものの、全てのアフィリエイター(実力のある人もない人も)が同一単価では不公平です。それでは、有力なアフィリエイターがいずれ離れてしまいます。また、成果報酬を分けることで一般アフィリエイターが報酬をあげてもらうために努力します

例えば、以下のように運用し全体のCPA(顧客獲得単価)で最適化するのがベターです。

  • 一般アフィリエイター :購入1件につき2,000円
  • 有力アフィリエイター :購入1件につき4,000円

広告主に多大な利益をもたらしてくれる有力なアフィリエイターには惜しみなく成果報酬を支払うようにしましょう。

3.不正はしない

アフィリエイト広告主の中には不正をする企業もありますが決してしないようにしましょう。

アフィリエイターは商品の営業マンでありながらも、愛用者であることが大半です。商品を気に入っているから紹介してくれるのです

それなのに、「規定を満たした成果を否認する」などの不正をしてしまうと、アフィリエイターが離れてしまうばかりでなく、商品やその企業に対して不信感を抱き、SNSなどで悪評を書くようになります。

「アフィリエイターは営業マンであり、自社のお客様(ファン)である」という考えを忘れずに二人三脚で成功させるようにしましょう。

4.代理店に任せない

アフィリエイト広告の運用を行う代理店がありますがオススメしません。代理店もASPと同様に多くの広告主と契約しているわけですから、注力する広告主を決めて対応します

また、はじめのうちは現場を知るという意味でも自身で積極的に運用に携わった方がいいです。月額の運用手数料だけが出ていくということにもなりかねませんので、自社でASPと直接契約するようにしましょう。

5.契約するASP増やせばいいというものではない

むやみにASPを増やしすぎないようにしてください。はじめのうちは1社もしくは2社のASPで十分です。アフィリエイターも大抵は複数のASPに登録するものです。

大抵は大手のASP1社に登録しておけば、多くのアフィリエイターの目に止まります。初期費用や月額費用がかからないASPと、そのほかに1社程度契約しておけばいいでしょう。

まとめ

アフィリエイト広告を導入するメリットやアフィリエイトASPごとの特徴や料金を比較してきましたがいかがでしたか?

固定費不要の「もしもアフィリエイト」にはまず、資料請求することをおすすめします。

それに加えて予算が許せば、大手ASPの「A8.net」をあわせて資料請求しておくといいでしょう。

 data-src=BIZONに、無料掲載できます!" width="1280" height="853" >

BIZONに、無料掲載できます!

御社の製品・サービスを掲載しませんか?
BIZONなら、なんと掲載費は無料!お気軽にお問い合わせください!